MENU
しまくま
旅先で撮ったたくさんの写真や動画をアルバム代わりにブログにまとめています。

その土地を訪れるのは「最初で最後」かもしれない。だから旅行計画は失敗したくないというのが本音ですよね。このサイトがあなた様の一生の思い出のための糧となれば、私たちの旅先での失敗や奮闘も報われマス(´꒳`)

【予約方法】2024年Eurostar(ユーロスター)予約〜座席指定について解説

記事内、しまくまの紹介文付きスポンサーリンクはしまくまが本気でオススメするものです!

実際にEurostar(ユーロスター)に乗ってロンドンからパリに移動しました。今回はチケットの予約方法と座席指定について解説しています

この記事の目次

ユーロスターの予約&座席指定

いろいろなサイトでユーロスターの料金を安くする代理店情報(klook, omio, kkday)は書かれていたのですが、さすがに半年も前予約(2023年10月に予約。乗車は2024年4月。)だと値段はどこも同じでした。ということは、手数料がない公式サイトから予約するのが一番確実だと判断しました&座席指定もできました!

STEP

ユーロスター公式サイトにアクセス

公式サイト のトップページで早速、空席を検索できます。行き先に「パリ北駅(Paris Gare du Nord)」、日付、人数をそれぞれ選んで運賃を検索します。

ユーロスターの公式サイト

2024/11/01追記 ユーロスターのセール案内がありました。公式サイトからも確認出来ます。期間限定なので、タイミングよく発見できた方はラッキーですね!!

公式のトップページにある「Paris from £39*」というリンクがセールの対象です。そこからじゃないとセール価格が適用されないかなと思われます。下図参照↓

Screenshot 2024-11-01
Screenshot 2024-11-01

尚、セールに関しての質問は、しまくま🐻にお問い合わせいただいてもお答えできないのでユーロスターの公式(旧Twitter)にお尋ねください。

STEP

時間帯と座席クラスを選択

ユーロスターは時間帯・座席等級によって金額が変わります。真ん中の「スタンダードプレミア」クラスであれば荷物も問題なく置けてゆったりと過ごせるらしいので私はスタンダードプレミアを選択しました。

ユーロスターの乗りたい日を選ぶ画面
STEP

保険・搭乗者情報の入力

日本語で調べても出てこなかったのが、次のページに出てくる「Travel insurance」(保険)です。英語の原文をスクショにとりました。こちらです。日本語翻訳して気づいたのですが小さい文字で「Eurostar Travel Insurance is for UK residents only(ユーロスター旅行保険は英国居住者のみを対象としております)」と書いてあったのでこの保険はContinue without extras(追加なし)で進めました。

ユーロスターのチケット購入画面

会員登録しなくても購入できるそうですが、あとで座席を変更したいので私は会員登録しました。

アカウントを作りますか?の画面

搭乗者情報の入力画面です。

搭乗者情報の入力画面
STEP

お支払い・クーポンについて

私は会員登録をしてiPhoneのApple Payと紐づけたのでお支払い画面にApple Payも出てきましたが、クレジットカードまたはPayPalのお支払い方法が選択できるようです。

ちなみにクーポンなのですが、ユーロスターのメルマガに登録していると時々セールの案内が来る(※STEP1参照)そうなのですが今の所私はセールの案内を受け取ったことがないのでこのクーポン欄に入力できるものはありませんでした。半年前の超早割状態なのでこのままのお値段でも問題ないかなと思っています。(席が埋まってくるとお値段はどんどん上がるそうです。)

STEP

チケットの発券

支払い完了後、登録したメールに案内が届いて無事にiPhoneのウォレットで発券できました。印刷しなくても当日この画面にあるView ticketsを開くとバーコード付きの指定席券が出てきます。

※後述する「座席変更について」の欄に書いてある通り、座席は指定したとしても(ユーロスター側の機材変更等の事情で)強制的に変わることがあります。そういう意味でも紙で印刷するよりもeチケットの方が安全です。

ユーロースターのチケットをiPhoneで受け取った画面
STEP

座席指定(座席の変更)

購入時は自動で席が指定されていました。特に悪くない席だったのですが、せっかくならテーブル付きの二人席に座りたかったので座席変更をしました。

ユーロスターの会員設定画面

上図のUpcomingというリンクメニューの中に「manage booking」というボタン、その次に「View / change seats」というボタンがあるのでそれらをクリックして先に進みます。

ユーロスターの座席指定画面

「Window seat with no view」とあるのは、窓じゃなくて壁になってて景色見えないってことですよね。🐻はそれでもいいかなって思ったのですが、せっかくガジェット好きがたくさん機材を借りて仕事兼ねてヨーロッパ行くので窓がある席に変更しておきました。

以上が、ユーロスターの予約〜座席変更の方法でした。特に英語力がなくても現時点での最安値で買えました。

予約からしばらくしてユーロスターのアプリを開いたら車両と座席が勝手に変更されていました。お問い合わせしたところ、車種変更に伴う変更で時々こういうことがあるそうです。時間に余裕をもってもこうした事態が起きると勉強になりました。みなさんもお気をつけください🐻

ちなみに、2回、強制的に座席変更がされていました。ユーロスターの会員登録しておいて良かったです。

ユーロスターの座席変更(勝手に変わってた時のこと)

(旧Twitter)にて、座席が勝手に変わってしまったことを嘆くと、ユーロスター公式アカウントからこのようなレスポンスがありました。その後、のDMでやりとりを繰り返して最適な座席へと変更をしてもらえました。これはどこ調べても出てこないやり方だったので、なんというか、をやっててよかったです。

ユーロスターの中の様子はこちら!

ロンドンのセント・パンクラス駅構内や待合室フロアの様子、スタンダードプレミアの席や荷物置き場の様子、朝食のメニューなどを詳しく解説しています。

ロンドンのオススメ情報

ロンドン🇬🇧 オススメ記事

旅程一覧

観光スポット

旅行前の準備

Eurostar乗車記

空港から市内へ

服装・持ち物

⬆️ロンドンで🐻が泊まったホテル
Agodaでカンタンに予約できちゃう!!

パリのオススメ情報

パリ🇫🇷 オススメ記事

はじめてのパリ旅行記5泊6日王道の全旅程まとめ

旅程一覧

観光スポット

旅行前の準備

エッフェル塔にのぼりました!予約方法、注意点などのレビュー

エッフェル塔

パリ五輪の聖地

計画の立て方

アップデート情報

  • 2024/07/24 ユーロスター公式アカウントとのやりとりを追加
  • 2024/09/03 料金についての表記を更新
  • 2024/11/01 ユーロスターのセールについて
  • 2024/12/20 パリのメトロやバスの料金体系が変わりますリンク追加
  • 2025/03/08 北駅関連ニュース(事態が収まり次第削除します)→運行再開を確認したので削除しました。
  • 2025/03/11 記事全体の構成を変えました。

現地で役立ったガイドブックの紹介

最近このページの閲覧数が増えて、ヨーロッパ旅行する日本の方がたくさんいらっしゃるんだな〜と実感しています。せっかくなら旅日記と兼ねて、自分のヨーロッパでの奮闘っぷりを通して次にヨーロッパへいく日本の方のお役に立てていただきたいと思って始めたブログですが、更新が遅くて申し訳ないです・・・。ひとまず、しまくま夫婦(🐻🐼)のヨーロッパ全行程を書き終わるまでは市販のガイドブックを載せておきます!!

©Shobunsha Publications, Inc.

パリに関しては電子書籍も含めて20冊くらいガイドブックを持っているのですが、圧倒的に使い勝手の良い本はこの「まっぷるWORLD パリ・フランス」です。単行本買うと電子書籍バージョンも付いてきます。

ごちゃごちゃしてないし、地図が見やすい。さすが地図屋の本。
こういうトリビアはネット検索して出てくるものではない

ネット検索は「検索するキーワード」を知っているからできる。けど、まったくキーワードが思いつかない場合、未知の分野の開拓、あるいはちょっと違う視点からの深掘りをする場合はネット検索に限界があります。そうなったら書籍の出番。例えば、オルセー美術館のキーワードが「比較」だなんて知っていましたか?・・・ネットで検索しても出てこないですよ。試しに「オルセー美術館 比較」で検索してみてください。

\ 紙の本に電子書籍もついてくるよ! /

2024/11/05追記:この投稿は本の紹介ですが著作権の侵害にならないよう写真の撮り方を考慮し再撮影しました。(引用元出版社情報はAmazonのリンク先にてご確認いただきますようお願い申し上げます。)内容がわかりづらくなってしまったかもしれませんがご理解いただければ幸いです。「おすすめの本買ったよー!」というご報告ありがとうございます!日々の励みになります

この記事の目次