MENU

ついにジブリ冒険記がスタート🐈‍⬛

しまくま
このブログでは、私が旅行先の現地で撮影したオリジナルの写真と、ガイドブックにはないリアルな旅行体験談を発信しています。

その土地を訪れるのは「最初で最後」かもしれない。だから旅行計画は失敗したくない!という方のため役立つ現地の情報、旅行前の予約方法、実際に役立った旅行アイテムをまとめています。

得意なこと:
現地の雰囲気が伝わる写真撮影
実体験に基づいた詳細な情報整理

最新情報はX(旧Twitter)でつぶやいてます。記事化より速いかも?
Amazonプライムデー7/14まで! エントリー

【旅程まとめ】はじめてのロンドン旅行記|4泊5日王道観光プラン(ロンドン市内、郊外)

当サイトの記事にはプロモーションが含まれています
はじめてのロンドン旅行記4泊5日の旅程まとめ

はじめてのロンドン旅行記2024!ヨーロッパ初心者のしまくま夫婦(🐻🐼)が回った、イギリス・ロンドン4泊5日の王道観光スポットを時系列で解説

目次を開くと時刻が表示されます。

もくじ

1日目:羽田からヒースローへ

🇯🇵10:10AM(🇬🇧2:10AM)〜羽田空港を出発

ヒースロー行きは羽田空港の第2ターミナル

🇯🇵24:50(🇬🇧16:50)〜ロンドン・ヒースローに着陸

NH211 上空からロンドンを眺める

17:45〜荷物を受け取り、ロンドン市内へ移動

ヒースロー空港を出て電車に乗り換えるところ

入国審査等があり、空港内で1時間近く足止めをされてしまいました。ここからようやくホテルへ移動です。

20:00〜チェックイン、部屋で夕飯

簡易キッチン付きのホテルはおすすめです

2日目:ビック・ベン〜ウィンチェスター

9:00AM〜ウェストミンスター宮殿とビック・ベン

ビック・ベンの鐘は日本人には聴き慣れたあの鐘でした

9:45AM〜イギリスの朝食プレート「Full Breakfast」

イギリスの朝食プレート「Full Breakfast」

11:00AM〜ロンドン・アイ

ロンドン・アイのある公園はちょうど桜が満開でした
いろいろな種類のクマがいてしまくまも大興奮!

12:35PM〜ウォータールー駅(Waterloo)

Waterloo駅から South Western Railway に乗る

13:40〜ウィンチェスター観光

イングランド最大級のゴシック様式

17:00〜夕食@ウィンチェスター

イングランドの伝統的な家庭料理シュークリームのシューがかためで肉料理にぴったり
イングランドの伝統的な家庭料理をいただく

20:30〜ウォータールー到着

ウォータールーの夜

3日目:ロンドン市内の博物館めぐり

8:50AM〜ホテルを出発

ホテルの部屋からの眺め、とパディントンさん
出窓から見えるロンドンの街並み
絵になる街並み

9:45AM〜ラムズ・コンデュイット(Lamb’s Conduit)

ガイドブックにはあまり載っていない、大英博物館近くのおしゃれエリア
1855年からある老舗の画材屋

お土産探しでラムズ・コンデュイットからLondon Review Bookshop(本屋)、L. Cornelissen & Son(老舗画材店)などを回っていました。

11:30AM〜大英博物館(ランチも!)

大英博物館はただの階段の触れる距離に展示物がある
大英博物館のカフェでアフタヌーンティーの代わりにお得なクリームティがおすすめ

15:00〜ヴィクトリア&アルバート博物館

V&A博物館が一番お買い物しました!ロンドン土産は絶対にここがおすすめです
ロンドン滞在中でもっともたくさん買い物しました

16:00〜ロンドン自然史博物館

自然史博物館の名物、鯨の骨格標本

18:00〜ハロッズ

ハロッズのロゴ入りグッズは日本でも大人気ですが、高いですね!笑

19:30〜MARUGAME UDON(丸亀うどん)

二人で4000円もする丸亀製麺
ふたりで20.25ポンド(当時のレートで約4,000円)しました

4日目:アフタヌーンティー

10:00AM〜コヴェントガーデンマーケット

コヴェントガーデンマーケット

10:45AM〜レスタースクエア、ピカデリー

観光客で大賑わいのピカデリーサーカスエリア

11:20AM〜フォートナム&メイソン

紅茶が有名なフォートナム・アンド・メイソンの店内はとってもラグジュアリー

12:00PM〜サヴィールロウ通り

紳士服通り「サビールロウ」

12:30PM〜リバティ

老舗百貨店のリバティ

13:15〜マクドナルドでひと休み

一番安い外食はやっぱりマクドナルドでした
どうしても足を休めたくて。このあとアフタヌーンティーなのに(笑)

13:45〜ジョン・ルイス&パートナーズ

ジョンルイス・アンド・パートナーズ

14:50〜ユニクロ 311 Oxford Street店

建物まるごとユニクロ

15:10〜アフタヌーンティー@クラリッジス(Claridge’s)

「クラリッジズ」のアフタヌーンティー

19:00〜バンクシーギャラリー

通りすがりで見つけたバンクシーギャラリー
ホテルの近くのレストラン
ハリーポッター劇場

5日目:ユーロスターでパリへ

4:53AM〜セント・パンクラス駅(St.Pancras)へ

セントパンクラス駅のユーロスターホーム

アップデート情報

  • 2024/10/12 1日目、2日目と3日目の前半、4日目のアフタヌーンティ、5日目を追加
  • 2024/10/31 タイトルに2024年と明記しました
  • 2024/11/01 ウィンチェスター追加
  • 2024/11/02 博物館追加
  • 2024/11/06 百貨店追加
  • 2024/11/09 ホテルの写真を追加
  • 2024/11/22 サムネイル修正

ヨーロッパまとめ

しまくま

ヨーロッパまとめページは随時更新!
旅計画のお供にぜひ!

ヨーロッパ周遊旅行記まとめはこちら
ヨーロッパ全記事まとめページ
もくじ