パリ1区キッチン洗濯機付きホテル「La Clef Louvre Paris」宿泊記

しまくま夫婦(🐻🐼)にとって初のフランス・パリ滞在なので、毎日たくさんの王道観光名所を回る予定でした。どこに行くにもアクセスの良い立地が第一条件。その他このような条件でホテルを探しました。
「La Clef Louvre Paris」3つのポイント
- 好立地
- 客観的な評価
- キッチン付き
好立地


なによりもまずルーヴル美術館に近い!ルーヴルには夜間営業時間にいく予定なので徒歩圏内のホテルが必須でした。そのほかにやはり1区という好立地はいろいろと助かりました。
- ルーヴル美術館まで徒歩2分(160m)
- モンサンミッシェルのツアー会社まで徒歩5分(400m)→帰りの夜が遅いので助かる
- オペラ・ガルニエまで徒歩15分(1km)→CDG空港へ行く
- MONOPRIXまで徒歩6分(450m)→22時まで営業はありがたい
- セーヌ川まで徒歩15分(1km)
- パレ・ロワイヤルまで徒歩0分(道路の向かい側)
- Café Kitsuneまで徒歩0分(道路の向かい側)
1区は比較的治安も良好。
(といいつつ、朝からルーヴル前で署名活動を装ったスリグループを見かけました。)
客観的な評価
Googleマップ上のクチコミ・トリップアドバイザー・Agoda・Booking.comなどの宿泊者レビューなどを見ていると、連泊・長期滞在でこのホテルを利用されている日本の方が多いみたいで、その詳細なクチコミが決め手になりました。
実際に泊まってみて、良かった!不満ゼロ。
日本語で対応してくれるコンシェルジュもいるし、湯船にも浸かれるし洗濯もできる。外もうるさくないし、治安も良いエリアだし、どこへ行くにも便利な立地。
Googleマップには五つ星と書かれていますがコンドミニアムとしての評価なのかもしれません。実際にはいわゆる五つ星ホテルのラグジュアリーさはありません。1泊何十万もする格上ホテルが1区にはいっぱいあるので、そういう期待は全くしないほうがよいです。
キッチン付き


キッチンには、ひと通りの道具が揃ってます。レンジ、冷蔵庫、IHコンロ、鍋、お皿、調理バサミ、カトラリーなど。
なにしろ円安&物価高ですからねぇ🐻🐾
バゲットとかバターは日本より安いのに美味しい。
ギャラリー(写真)














































日本語での予約方法


予約サイトのAgodaを使って、宿泊予約〜支払いまで日本語で完結させました。
初めての方:日本でアカウントを作って、アプリをダウンロードしたら、あとはいつでも予約の確認・変更等の管理がスマホでできます。
Googleマップやトリップアドバイザーで宿泊料の比較をすると大抵AgodaかBooking.comあたりの値段が安くなってる気がする。私はその時々で、安い方を選んでいます。
地図から探せたり、過去の予約履歴も残ります↓




ルームツアー(動画)
iPhoneで撮ってしまったので縦長です…すみません。
アップデート情報
- 2025/04/02 YouTubeにルームツアー公開!